ハロの外部記憶インターフェイス

そろそろ覚える努力が必要かも…

Go LanguageでHello world

Goのインストール ホームページからダウンロードして、書いている順で実行 Downloads - The Go Programming Language 今回はUbuntuに入れて見たんでLinuxのパターンで以下のコマンドを実行した。 sudo tar -C /usr/local -xzf go1.6.3.linux-amd64.tar.gz 後…

サーバーエキスプローラーからPosgreSQLへのサーバー追加

dotConnect for PostgreSQLの導入 メニューから[ツール]-[拡張機能と更新プログラム]を選択 dotconnectを検索しdotConnect for PostgreSqlをダウンロードし、インストールする。 サーバーエキスプローラーからサーバー追加でPostgreSQLが選択可能になる。 以…

SQL文をLogに出力する

EntityFrameworkが生成するSQL文をLogとして出力する。 以下のコードではDebug出力のみとしている。実際にSQLが発行された場合、デバック出力にSQL文が出力される。 public class HomeController : Controller { MyDbContext _db; public OrderInventoryCont…

PostgreSQLでTableAttributeのテーブル名がエラーになる

EntityモデルのTableAttributeにテーブル名を設定してもSqlがエラーになる。 まだ解決出来てないが備忘録として記載。以下の様に実際のテーブル名をしてした。 [Table("Table1")] public MyModel { }DbContextではPropertyに以下の様に設定 public DbSet<MyModel> mym</mymodel>…

PostgreSQLをEntityFrameworkで使う

Nugetを利用し、必要なパッケージをインストールする。 1.EntityFramework 2.Npgsql.EntityFrameworkCore.PostgreSQL 3.EntityFramework6.PostgreSql※入れた記憶はないがNpgsqlは依存関係により、登録されていた(他にもいろいろ) DbContextに直接Con…

Entityモデルに複合キーを設定する

Entityモデルに複合キー設定 MyViewModel.cs public class MyViewModel { [Key] public string Clm1 { get; set; } [Key] public string Clm2 { get; set; } public string Clm3 { get; set; } }実行してみると、取得時に以下のエラーになる。 型 'System.In…

DbContextより、SQL文を直接実行する。

DbContextにSQL文を実行する。 MVC5以降(?) int cnt = dbcontext.Database.ExecuteSqlCommand("delete tablename where id ={0}",id); int cnt = dbcontext.Database.ExecuteSqlCommand("delete tablename where id =@p0",new object[] { id }); 1行も文…

ASP.NETでWindows認証ログインについて

ASP.NETでWebサイト表示時、AD認証でユーザ情報を取得するようにする。 Web.config <authentication mode="Windows" />ADのドメインでのログインを盛業する場合は、以下の内容を追加 <configuration> <system.web> <authorization> <allow roles="domainname\Managers" /> <deny users="*" /> </authorization> </system.web> </configuration> ASP.NETコード上では、User.Idenrityにより、情報にア…</authentication>

Windows10スタートボタンが効かなくなった

スタートボタンが効かなくなった。 スタートボタンとアクションセンター画面の表示がどうしても反応がしなくて、シャットダウンすら簡単にできなくなってしまった。c:\windows\system32\cmd.exe を管理者権限で実行し、以下のコマンドを実施する。1.クリー…

属性(Attribute)の値取得

ClassもしくはPropertyに属性を指定し、その値を取得する。 クラス用属性クラスの生成 [AttributeUsage(AttributeTargets.Class)] public class ClassAttrAttribute : Attribute { private string _value; public ClassAttrAttribute(string value) { this._…

npm インストール

node.jsのパッケージ管理ソフトnpmをインストールする。 簡単にホームページからインストラーをダウンロードしインストルするだけ https://nodejs.org/en/download/debianの場合、 curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_10.x | sudo -E bash - sudo ap…

MacでDockerを利用して.NET Coreを試す。

Dockerをインストールする。 DockerホームページからMacバージョンのDockerをインストールする。 docs.docker.com Dockerより、.NET Coreを起動する。 localにない場合、最新バージョンがPullされる。 $ docker run -it microsoft/dotnet:latest Unable to f…

.Net CoreをUbuntuに入れてみた。

apt-getのソースリストにdotnetdev.listを追加する。 parallels@ubuntu:~$ sudo sh -c 'echo "deb [arch=amd64] https://apt-mo.trafficmanager.net/repos/dotnet-release/ trusty main" > /etc/apt/sources.list.d/dotnetdev.list' [sudo] password for par…

nodebrewインストール

Mac

nodebrewってなんだ? そもそもnodebrewはなんだろう。npmを入れようとしたら出てきた。 node.jsを自分の マシン内でversion管理するためのtoolらしい。 事前準備 すでにnpm, node.jsがインストール済みの場合、一旦削除する必要がある。 なぜなら、nodebrew…

マック用Excelの編集メモ

Mac

Mac用Microsoft Excelの編集方法 マックでOfficeを使うのがここまで、困った事になるとは思わなかった。 まず、Returnは次の行に移動するし、セルの中で改行は入らないし、 とにかく、検索して得た結果として、残して置こう。 セルの編集:control + U セル…

自転車のブレーキレバーを交換しました。

長い間、雨風に耐えてきた自転車のブレーキレバーがそろそろやばくなったので、ブレーキレバーを交換しました。交換前の状態… 交換用パーツはアマゾンからポチッとしました。 チャッチャッとお交換して、このとおりです。 中々いい感じになりました。

プロンプト上でFTPを実行する方法

ftp.exeをコマンドテキストで実行する事により、一連の処理が実行可能になる 「exec.bat」の内容 ftp -s:cmd.txt「cmd.txt」の内容 open {ftp-address} {userid} {userpassword} ... 命令 ... disconnect bye FTPのアドレスとID/PASSWORDを順に設定すること…

コード上でプログラムを実行する方法

実行プログラムの現在パスを取得する Dim executePath As String() executePath = System.Reflection.Assembly.GetExecutingAssembly().Location.Split("\"c) Dim command As String = "" For i As Integer = 0 To executePath.Length - 2 command += execut…

サーバリンクのトランザクショントラブル

MSSQLサーバ同士にサーバリンクを作成 リンクサーバーの情報を先に登録 EXEC sp_addlinkedserver @server = 'MY_LINK_DB', --リンクサーバの名前 @srvproduct = '', @provider = 'SQLNCLI', -- プロバイダーの名前 @datasrc = '192.168.1.201'; -- ロケーシ…

VbStrConv.Wide and VbStrConv.Narrow are not applicable to the locale specified.

IISにASP.NETを発行して実行したところ、実行中にエラーが発生した System.ArgumentException: VbStrConv.Wide and VbStrConv.Narrow are not applicable to the locale specified. at Microsoft.VisualBasic.Strings.StrConv(String str, VbStrConv Convers…

PowerShellでユーザー追加

新しいユーザを追加 net user newuser "password" /ADD Administratorの活性化 net user administrator /active:yes net user administrator /active:no 活性化/非活性化 PowerShell管理者権限で起動する。 Start-Process powershell.exe -Verb RunAs

大容量データのIMP時の注意点

ORA

旧バージョンのIMPを利用した場合、考慮すべき確認エラーポイント ・TEMP表領域のの拡張問題 :impでcommitオプションを設定しない場合、TABLE単位でのコミットが発生するため、大容量データが入ってるテーブル分がまるまるUNDO領域に確報されるため、容量不…

SSHで公開キーを利用したログイン

-iオプションで公開キーを指定してログインができる。 ssh -i public.key.pem ec2-user@xxx.xxx.xxx.xxx AWSでは公開キーなしではログインできないため

標準出力制御

標準出力の種類 0 : 標準入力 1 : 標準出力 2 : 標準エラー出力 UNIXでの空指定 /dev/null : 空・NULL指定 hoge.txtファイルを空にする。 cat /dev/null > hoge.txt 標準エラー出力 command.sh > /dev/null 標準出力をエラー出力とする command.sh 1>&2 標準…

DBMS_DATAPUMPを利用したIMPORT/EXPORT

ORA

EXPORT DECLARE hdnl NUMBER; BEGIN hdnl := DBMS_DATAPUMP.open( operation => 'EXPORT', job_mode => 'SCHEMA', job_name=>null); DBMS_DATAPUMP.ADD_FILE( handle => hdnl, filename => 'tab1.dmp', directory => 'DATA_PUMP_DIR', filetype => dbms_data…

ファイル操作

ORA

ファイル転送 ORACLEから他ORACLEへのファイル転送になる。 転送先をDBLINKで作成し、DBMS_FILE_TRANSFERパッケージを利用する。 ※転送先のユーザはDirectoryやファイル作成への権限が必要 CREATE DATABASE LINK TO_RDS CONNECT TO MYUSER1 IDENTIFIED BY pa…

DBLINKにTnsnamesを直接設定する

ORA

Usingに直接接続場所を設定する。 CREATE DATABASE LINK MY_LINK CONNECT TO MYDB IDENTIFIED BY MYDB USING '(DESCRIPTION= (ADDRESS= (PROTOCOL=TCP) (HOST=ipaddress) (PORT=1521)) (CONNECT_DATA= (SID=orcl)))'

シーケンスの現在値を調整する。

ORA

シーケンスの値を+1000して変更する ALTER SEQUENCE SEQ_NO INCREMENT BY 1000 NOCACHE; 結果確認 select SEQUENCE_NAME, MIN_VALUE, CACHE_SIZE, LAST_NUMBER from USER_SEQUENCES;

バックグラウンドでコマンドを実行する

バックグラウンド実行 コマンドの最後に「&」をつけることでバックグラウンド実行になる。 command & ただし、ターミナルが切れると処理も中断される。 ターミナルが切れても続けて処理する方法 nohupを使用する。ターミナルの切断信号を無視するようになり…

その他メモ

VisualStudioで表示されているの文字色を維持した状態でExcelにコードをコピーする VisualStudioのEditerから、ソースコードをコピー Wordを起動し、貼り付ける。(色を維持したままコピーされる) Wordの内容を選択し、Excelへ貼り付ける。